マイクロベイトパターンおすすめルアー↑時期とカラーも攻略

マイクロベイトパターンのアミ シーバス
出典先:http://www.hiromatsu-kyu-fishery.co.jp/


まさつぐ

シーバス歴18年のルアーフィッシングをこよなく愛す40代独身
関西在住で仕事の合間を見ては釣行に出かける自営業。
シーバスを追いかけ関西を中心にキャストを続ける傍らに旨いもんも探し続け、得た情報をお伝えしていきます!!

まさつぐをフォローする

こんにちは、まさつぐです。

 

シーバスフィッシングで春といえば

まずはバチ抜けですが、

バチ抜け2023大阪・神戸で間もなくお祭り騒ぎ。おすすめルアーは?
2019/3/19更新こんにちは、KEIGOです。シーバスフィッシングフリークたちは待ちに待ったバチ抜けシーズンが関西にも間もなくやってくる!!1年間のシーバスの本数をいちばん稼げる時期ですね。でも、シーバスがボイルしていても、ボイルしてい

 

マイクロベイトパターンも忘れてはいけません。

 

マイクロベイトパターンの時期を見極め

チャンスを逃さないためにも

ルアーやルアーのカラー、

時期なんかも必ずおさらいしておきましょう。

 

おすすめのルアーも独断でご紹介させてもらいます。

 

 

マイクロベイトパターン

 

まずはマイクロベイトパターンとは

というところからおさらいしておきましょう。

 

マイクロベイトパターンは文字通り

シーバスが小型のベイトたちを餌として

追っかけまわす時期です。

 

この小型のベイトと言うのが

ハク

 

 

とかアミ

マイクロベイトパターンのアミ

出典先:http://www.hiromatsu-kyu-fishery.co.jp/

 

 

とか稚鮎アユ

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

@toridake_ti_ti_がシェアした投稿

 

などなど

 

1cmから3cmくらいの小さな餌を

追いかけている状況ですね。

 

実は

ベイトが特定できても

バイトを誘発するのがとても難しく

そもそもマッチザベイトがより困難で・・・

 

それもそのはず

1cmのルアーなんてなかなかないですよね!?

 

なのでルアー選択とアクションなどなど

最大限に駆使して

シーバスとのコンタクトをしなくてはなりません。

 

結構はまってしまえば

連日ボウズなんてこともよくあります。

 

ハクボイル起きてるのに・・・

 

ではでは

どんなルアー出くわしていけばいいのか???

 

おすすめのルアーもご紹介していきましょう。

 

おすすめルアー↑

 

人によってはシーバスのルアーではなく

メバリング用のルアーやワームを使っている人もいます。

 

そういった場合、

ふいに大型のシーバスが喰ってきたり

飛距離がなかなか出ない部分があるので

あまりおすすめできません。

 

マッチザベイトを大きく意識するよりも

流れや、例えばマイクロベイト単体ではなく群れとして

イメージすることも大切だと思います。

 

マドネス バクリースピン6

 

 

 

シーバスフィッシャーの困ったときのお助けアイテム

なんて言われていますが、

この時ばかりは主役級の活躍を見せてくれます。

 

小さなビジュアルからなかなか想像できないくらい

ロングキャストできるというのも

大きな魅力の一つ!!

 

もし

どのシチュエーションで最適か?と聞かれたら

デイゲームのハクパターンかな?

 

メガバス X-80Jr

 

 

 

中くらいのレンジから

長距離キャストのターゲットはハク。

 

リトリーブだけではなくて

トゥイッチなんかにも使える。

 

ピックアップ ワスプスラローム50S

 

 

 

サイズは5cmなんですが、

ずんぐりむっくりな体系なので

思ったより小さく感じ、

キャスト性能も結構高め。

 

ベイトとして意識するのは

稚アユ・イワシ・きびなごですね。

 

ラッキークラフト ワンダー60

 

 

 

シーバスルアーの定番中の定番!!

 

ワンダーシリーズの6cm

 

ワンダー80をレギュラーメンバーとして

ケースに詰め込んでいるアングラーは多いでしょうが、

サイズ違いのワンダー60も必ず戦力として

補強しておきましょう。

 

どんなベイトでも対応可能ですが、

8の字にアクションさせることで

ボイルしているときにとても効果的です!!

 

一度お試しください!!

 

バークレイ バヒッド80

 

 

 

デイゲーム河川に効果的なルアーです。

 

日中に遡上する稚アユをイメージします。

 

カラーも結構豊富なので

まとめ買いもできる価格ですね。

 

時期を攻略

 

とにかく今どのようなベイトを意識しているか

時期をしっかりと判断することが大事です。

 

今バチパターンなのか

マイクロベイトパターンなのか・・・

 

これが意識的にできていないと

どんなルアーをキャストしても

イメージ通りの釣りになってきません。

 

関東では3月~5月

関西では4月~6月なので

時期も意識しておきましょう。

 

カラーも攻略のカギ

 

カラーもとっても大事な選択肢ですね。

 

もう好き好き

また場所にもよると思うのですが・・・

 

定番はやっぱりスケルトン系ナチュラル系ですね。

 

例えばサイズはナイトゲームなら

多少サイズが大きくても食ってきますが

カラーを間違えると命取り!!

 

シーバスを攻略するには

とても大切なカラー!!

 

マイクロベイトパターン攻略のカギ

 

ほかにも

マイクロベイトパターンでバイトさせる攻略法みたいなもの

 

ヨレ狙い

 

ヨレはもちろん重要なのですが、

流れからヨレへ入れていくことが最も重要だと思います。

 

河川でいえば

本流筋からヨレへというイメージです。

 

どんなタックル?

 

基本的に年がら年中同じタックルで大丈夫なので

マイクロベイトパターンだからと言って

タックルを変える必要は全くありません。

 

逆に、

現在使用しているタックルでキャストできるルアーの中から

選べばいいんではないかと思います。

 

マイクロベイトパターン時は偏食している

 

シーバスはマイクロベイトパターンの時は

いずれかのベイトに変色していることが多いといわれています。

 

なのでベイトとアクションがマッチすれば

入れ食いする可能性があるのですが

結構すぐにスレてしまう場合が多いです。

 

なので

カラーローテーションは必須ですね。

 

どのマイクロベイトが難しいのか?

 

一概には答えが出ませんが

私はハクパターンですかね。

 

サイズが毎年時期によってばらばらなことが多く

例えば3cnくらいのハクがメインベイトの時は

どのルアーをキャストしても

バイトもしておないなんて時がありました。

 

なので苦手意識がついていましたが

最近では

レパートリーも増え

あまり苦手意識は感じなくなりました。

 

まあ人それぞれなのかもしれませんね・

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

今回はマイクロベイトパターンのことについて

少しお話してみました。

 

毎年、

各メーカーから新しい

マイクロベイト用のルアーも出てくるし

たくさんのカラーがあるしで

とても迷ってしまいますが、

あなたに合ったルアーは

時間がかかるかもしれませんが

見つかるでしょう!

 

また春は季節的にも

シーバスフィッシングを楽しめる季節ですので

コロナウィルスの影響はありますが

できるだけたくさん釣行に出かけましょう。

 

そしてあなたがたくさんのシーバスに出会えることを

願っています。

 

頑張ってください!

 

以上、まさつぐでした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました