夏シーバスを攻略ポイントを知っていないと釣れない!大阪・神戸編

夏シーバスが釣れない シーバス


まさつぐ

シーバス歴18年のルアーフィッシングをこよなく愛す40代独身
関西在住で仕事の合間を見ては釣行に出かける自営業。
シーバスを追いかけ関西を中心にキャストを続ける傍らに旨いもんも探し続け、得た情報をお伝えしていきます!!

まさつぐをフォローする

こんにちは、まさつぐです。

 

コロナの影響でなかなか釣行に出られなかったアングラーも

たくさんいたとは思うのですが、

最近楽しんで釣行に出かけていますか??

 

 

私はまだまだ以前のようにはたくさん釣行には

出かけられていません。

 

そりゃあ周りの目も気になるところではあるし、

大丈夫だとは思いつつも

まだまだコロナの感染にはナーバスになりがちです。

 

また2020年に限ってはバチシーズンを棒に振ってしまった

という方も多いのではないかと思います。

 

でもコロナ第2波が来ていても

きちっとコロナ対策をして釣行に出かければ

誰でも楽しくシーバスも釣れるはずですよね!!

 

夏ってシーバスがなかなか釣れないってイメージですけど

渋いのは事実ですが

釣れないことはありません。

 

ポイントをしっかりと理解していれば

チャンスは必ず訪れる!!!

 

なので今回は

夏シーバスの攻略ポイントを

おさらいしておきましょう!!

 

夏シーバスが釣れない

夏シーバス攻略ポイント

 

夏シーバスの攻略ポイントって

どんなものがあるんでしょうね??

 

まずは基本的な知識から順番に見ていきましょう!!

 

夏にシーバスは・・・

 

まずはシーバスの生態から見ておきましょう。

 

シーバスは夏以外の季節、

春・秋・冬よりも

実は広範囲に移動しているんです。

 

なので1か所にじっとしている時間が

とても短くなるということですね。

 

こうなると

ポイントを1か所に絞り、

何度となくキャストをしていても

釣果が上がりにくいでしょう。

 

いつもなら居付き系のシーバスがバイトしてくるはずが

同じ場所になかなかとどまらないから

釣れないなんてことが

ありますよね。

 

なので

ランガンがとても効果的になるかと思います。

 

ポイントの地域性やの状況にもよるでしょうけど

自転車でランガンして広範囲を探るなんて言うのが

ベストになってくるでしょう。

 

長くても1時間程度

短ければ15分程度で

ポイントを次々と変更していき

シーバスに出会える確立を最大限に高めていきましょう。

 

1か所で何度キャストしても

釣果が上がらないより

いろいろな景色を楽しみながら

キャストすると

少し気分も変わることでしょう。

 

好んでシーバスがいる場所とは?

 

結論から言うと

シーバスが好む場所はここ!!

というよりは水温に注目しましょう。

 

水温が低下している場所にシーバスは

移動していきます。

 

この夏という時期は

水温が上昇することでいろいろな生物の活性が

上がります。

 

水温が上昇することで

微生物が急激に増え

『赤潮』などが起き、

水質の悪化につながります。

 

当然、

シーバスもこの水質が悪化することは

生命の危険と判断し

近づくことはありません。

Nature-Pix / Pixabay

 

なので

水温が低くなっているところを探して

いろいろな場所を移動している感じでしょうか。

 

水温が下がるという場所と

水温が下がるタイミングも

頭に入れておきましょう。

 

あなたは水温が下がるタイミングをいくつ知っていますか?

 

例えば

朝マズメ

 

単純に朝は気温が低いので

水温も低いはずです。

 

それ以外にも

雨や風が普段よりある時や

下げ潮のタイミングなんかも

水温が低下するタイミングだといえますね。

 

こんな状況の時には

シーバスたちも活性が上がり

ボイルも見られるかもしれませんね!?!?

 

じゃあ水温低下している場所は?

 

私は関西エリアでの釣行がメインなので

大阪や神戸・姫路がエリアですが

いったいどんな場所が水温が低下し

シーバスとのバイトの確率が上がるんでしょうか??

 

シェード

 

単純に影になっている場所は水温は周りの場所よりも

低くなっているので

狙い目ですね。

 

水深が深い場所

 

一番わかりやすいのは

水深が他よりも深い場所なんかでしょう。

 

太陽光が届きにくく水温も安定し、

シーバス以外の魚たちも身を隠しやすい場所です。

 

それにルアーで底を探れば

簡単に水深がわかるので

見つけやすい水温低下エリアですね。

 

流れ込み

 

河川や産業用排水路などから

海に流れ込んでいる場所も

水温が低下している場所が多いですね。

 

攻略ポイントを知っていないと釣れない!

 

まあルアーフィッシングに関しては

技術(スキル)も重要ですけど

運も釣行に左右してくるでしょうから

攻略ポイントを知っていないと

釣れないなんてことはないでしょうけど

知っていれば

もっとたくさんのシーバスと出会えるんでしょうねえ。

私が思うにあなたが他のルアーフィッシャーと同じように

自分の足で攻略ポイントを探るとなると

同じ時間・年月を要するわけですよね。

なので勇気を出してベテランの方やよく同じポイントで

キャストしている方とコミュニケーションをとって

いろいろ聞いちゃいましょう!!!

 

情報をとにかく集めて

自分で足を運び、

体現し、攻略ポイントをさぐっていきましょう!!

 

それが人より早く上達する

また

たくさんのシーバスと出会えるきっかけとなるはずです。

 

恥ずかしがらずに

情報集めに徹しましょう。

 

 

まとめ

 

長々と書いては見ましたが・・・

 

いかがでしたか?

 

参考になれば幸いですが

あなたも少しでもたくさんのシーバスと出会えるように

頑張りましょう!!!

 

以上、まさつぐでした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました