春シーバスにはビッグベイト!爆釣必死のトップに中層ルアーを紹介

シーバス


まさつぐ

シーバス歴18年のルアーフィッシングをこよなく愛す40代独身
関西在住で仕事の合間を見ては釣行に出かける自営業。
シーバスを追いかけ関西を中心にキャストを続ける傍らに旨いもんも探し続け、得た情報をお伝えしていきます!!

まさつぐをフォローする

 

こんにちは、まさつぐです。

 

今回は意外に春にビッグベイトをキャストする

楽しさについてお話して行きます。

 

 

春シーバスの特徴

 

春のシーバスを攻略するには

シーバスの特徴を知っておかなくてはなりませんね。

 

 

春を攻略するにはバチ抜けがもちろんいいのですが

バチ抜けが終わるころにはシーバスが捕食するのは

小型ベイト(マイクロベイト)の群れに置き換わっていくので

ルアーへの反応がとても薄くなってしまいます。

 

何気に春のシーバスって難しいんですよね。

 

キャストしているときずっとボイルしているのに

全くバイトしないなんて経験ありませんか?

 

先ほどマイクロベイトが主に餌となるシーバスですが

どんなものを食べているんでしょうか?

 

注:地域により差があるのでご容赦ください!

 

捕食パターン:イナッコ

 

春シーバスの餌イナッコ

 

イナッコはボラの稚魚のことで

サイズ的には3cm~5cmくらい

 

捕食パターン:アミ

 

小さいエビやプランクトンのこと

 

捕食パターン:稚鮎

 

稚鮎

 

稚鮎はアユの稚魚のことで

サイズ的には9cm前後。

 

とここまでご紹介した春のシーバスが捕食するベイトは

マイクロベイトと名前がついているとおり

サイズは小さいわけで、

なのでマッチザベイトを目指すなら

ルアーも小さ前のルアーを選ぶべきところですね。

 

しかし、今回は春シーバスにビッグベイトをキャストするって

真逆のように思うんですが、

それがちょっと違うんですよね。

 

 

春シーバスにはビッグベイト

 

そうです。

春のシーバスには向かなさそうなルアー

ビッグベイトなんですけど

ビッグベイトに関してはまだまだ謎も多く

計り知れない破壊力の持ち主です。

 

私もシーズンを通して

何気なく、根拠なく

ビッグベイトをキャストした途端・・・

 

シーバスがどこからかチェイスしてきてバイトすることが

何度もあるんです。

 

特に春や夏のデイゲームで困ったときに

ビッグベイトをキャストすると

バイトしてくることが多いんですが

これがあまり楽しくないんですよ。

 

なぜなら根拠なく狙いもなく意味も分からず

ビッグベイトで釣れるからです。

 

ビッグベイトの集魚力はみなさん周知のとおりで

この集魚力だけで釣れたいるんでしょうかね?

 

もっと私も勉強したいと思います。

 

おすすめビッグベイトルアー

 

ガンクラフト(GAN CRAFT) ジョインテッドクロー178


 

ビッグベイトといえばガンクラのジョイクロ178ですよね。

 

ジョイクロといえば元祖S字系といわれ、

国内のみならず海外でもとても有名なビッグベイトルアーです。

 

一定のスピードでリトリーブすると

S字を描き、ゆっくり蛇行しているように

シーバスにアピールしてくれます。

 

ジョインテッドクローはシンキングとフローティングの2種類があり、

サイズもご紹介している178と148があります。

 

少しコスパ的にロスとしてしまうと立ち直れないレベルですが

最初のビッグベイト購入には一番のおすすめです。

 

 

エバーグリーン(EVER GREEN)ティンバーフラッシュノイジーダックス


 

エバグリのティンバーフラッシュノイジーダックスは

サイズが18cmで重量は62g。

 

水面直下をひいてくるのがおすすめで

ノイジーというだけあって

音でアピールし集魚するビッグベイト。

 

このほかにもおすすめビッグベイトは↓

 

 

春シーバスの釣れる時間帯

 

おさらいとして春のシーバスが釣れる時間帯についてですが

春のシーバスは体力を回復するために

積極果敢に捕食活動に励んでいきます。

 

これは毎年のことで

時間帯でいえばもちろん朝マズメ・夕マズメがいいんですけど

1日中釣ることができます。

 

また潮の流れや動きに注意して

流れていつ時間帯を狙うのが効率的で

たくさんバイトを誘発できます。

 

春シーバス爆釣トップルアー

 

さてさて

ビッグベイトはここまでで

ここからは現実に戻り

春シーバス爆釣トップルアー!?をご紹介していきましょう。

 

ブルーブルー(Blue Blue)ガボッツ!‼150

 


 

ルアーの種類でいえばポッパーですが

ガボッツはスイミングポッパー

という枠組みを作ったルアーといえます。

 

一定にただ巻きしているととてもきれいな引き波をたて

止めるとそのまま表層でステイしてくれる。

 

ほぼほぼ並行で沈まないルアーなので

とても扱いやすいルアーです。

 

アピア(APIA)アルゴ105


 

アルゴ105はペンシルべイトのような

ポッパーのような不思議なルアーです。

 

初心者の方にもお勧めで

タダ巻きするだけで簡単にV字波紋を出せるので

とても使いやすく集魚力も高いルアーです。

 

 

春シーバス中層ルアー

 

続きまして春シーバスがよく釣れる

中層ルアーもご紹介しておきましょう。

 

ダイワ モアザンスイッチヒッター65S


 

モアザンスイッチヒッターは万能で

ナイト・デイを問わず

中層でもS字スラロームをタダ巻きで実現し、

水平に近いスイミングをするので

ルアーを見飽きて擦れたシーバスの警戒心をやわらげ

バイトしてくるでしょう。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

春のシーバスはマイクロベイトやバチが

マッチザベイトというわけですが、

裏を書いてビッグベイトルアーを試してみるのも

とても楽しいですよ。

 

あなたの釣果が上がることを期待しています。

 

最後まで読み進めていただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました